2016年から東松山市から指定管理に。市内5園の公立のなかで14年前に施設が開設されましたので、何十年も運営されてきた園より新しく、公立の先生方の歴史を引き継がせていただけたことはとても光栄です。
東松山駅から市役所を超え、県立松山高校のグランドの先に位置し、ほぼ隣に学童保育もあり、福祉や教育の環境のなかに自分たちがいる、と認識しています。
園舎は1階建てで、1歳児から5歳児定員は45名、2016年度は53名の子どもたちをお預かりしスタートしました。幼児クラスの保育室は、間仕切りを外すとすべて繋がるようになっていて、行事や体操教室ではオープンにしてのびのびと行っています。園庭は、園舎の奥に砂場やブランコ、パンダやキリンの固定動物もいて、向かいには全面芝生に大型固定遊具を設置。子どもたちは、思いっきり身体を動かして遊んでいます。
〒 355-0018 埼玉県東松山市松山町1-13-49
東武東上線「東松山駅」約1.6㎞
0493-23-1150
7:30~19:00
(うち延長保育時間 18:30〜19:00 標準時間の場合)
※短時間区分についてはお問合せください。
日曜日・祝日・年末年始
45名
暦の上では春を迎えましたが、まだしばらくは寒い日が続きそうです。園庭の水たまりには氷が張り、一段と寒さを感じます。
子どもたちは晴天の中、戸外での活動を存分に楽しんでいます。『たこあげ』は自分たちで思い思いに作り、長い時間楽しむことが出来ました。園庭に氷が張った日は、年長児が真っ先に見つけ、そっと、手に取り、冷たさや解ける感触を味わったり、足で踏んで割れる様子を楽しむ姿が見られました。自分たちが楽しむのはもちろんですが、小さい組のお友だちが近くに来ると「触る?」「冷たいね」と優しく声を掛けながら、一緒に遊ぶ様子がほほえましかったです。
感染症や風邪が流行っている時こそ、規則正しい生活を心がけ、外出後は手洗い・うがい、室内の湿度を保ち換気をするなどして、しっかり予防することが大切です。免疫力を低下させないためにも、よく食べよく寝て、元気に過ごせるようにしましょう。
年長児から小学校の話がたくさん聞かれるようになりました。2月の終わりからは卒園式の練習も始まります。不安な気持ち、期待でワクワクする気持ちを受け止めながら、残り少ない保育園での日々を楽しく過ごしたいと思います。
フープを使って電車ごっこ。
ガッタン、ゴットン、誰か乗る人はいませんか~?広い園庭を歩き回ります。
近くの公園に行きました。お友達と手をつないで歩くのが上手になりました。みんなで ハイ ポーズ!
寒さは気になりません。縄跳びが連続で飛べるようになりました。1.2.3…自分たちで数を数えながら跳んでいます。
職種 | 認可保育園の保育士 |
---|---|
資格 | 保育士(取得見込み) |
業務内容 | ・定員45名の認可保育園で1~5歳児のお子さまの保育 ・昼食・おやつ準備 ・掃除 ・連絡帳等の書類記入 ・お子さま送迎時の保護者対応 ・担任業務 |
給与 | 【月給】 正社員 214,500円 地域限定正社員 213,500円 【賞与】 年2回(業績による) |
職種 | 認可保育園の保育士 |
---|---|
資格 | 保育士 |
業務内容 | ・定員45名の認可保育園で1~5歳児のお子様の保育 ・連絡帳や書類の記入 ・お子様送迎時の受け入れや保護者対応 ・室内清掃や玩具等の消毒 |
給与 | 時給 1,095~1,120円 ※別途、残業手当あり 【賞与】 おつかれさま賞(業績による) |
職種 | 認可保育園の保育士 |
---|---|
資格 | 保育士 |
業務内容 | ・定員45名の認可保育園で1~5歳児のお子様の保育 ・連絡帳や書類の記入 ・お子様送迎時の受け入れや保護者対応 ・室内清掃や玩具等の消毒 |
給与 | 月給 253,500~288,500円 ※別途、残業手当あり 【賞与】 年2回(前年度実績4.1ヶ月分) + 一時金 ※業績による |
職種 | 認可保育園の事務職員 |
---|---|
資格 | 資格なしOK |
業務内容 | ・45名定員認可園の事務一般 (備品管理・発注、おたよりなどの書類作成など、PC操作あり) ・園内の整理整頓、書類整理 |
給与 | 時給 1,085~1,110円 【賞与】 おつかれさま賞(業績による) |
保育所における自己評価の結果の公表により保護者様や地域住民の皆さま等からの意見を汲み取りながら、保育の内容等について相互理解や改善に取り組んでいきます。
皆さまから寄せられた苦情に対し、更によりよいものにしていけるよう、ご意見を建設的に積み上げてまいります。ここでは個人情報を含むものや利用者様が拒否された場合を除き、このページで公開し、今後の業務の改善に取り組んでいきます。